北海道1周(25日目)→青森→岩手→秋田→山形→宮城→福島→新潟→長野→群馬(50日目)
→埼玉→東京→栃木→千葉→茨城→静岡→神奈川→山梨→愛知→岐阜(75日目)
→富山→石川→福井→滋賀→三重→奈良→大阪→京都→和歌山→兵庫(100日目)
→高知→徳島→愛媛→大分→宮崎→鹿児島→沖縄(125日目)→熊本→長崎→佐賀
福岡→山口→広島→島根→鳥取→岡山→香川(180日目)

インフォメーション

無事ゴールできました。ありがとうございました! 人気ブログランキングへ

2011年03月10日

神楽時計がお出迎え☆どんちっち浜田に到着/島根県浜田市 #shimane #hamada

IMG_5664.jpgIMG_2361.jpg
12時にからくり時計が神楽を舞ってくれました☆
本物が見てみたい。。。

駅までお迎えに来てくれたのは栗栖さん。
浜田市内で、「まちの縁側」と言うコミュニティーカフェ?みたいな?活動をされています。
堅苦しく言えば地域貢献事業。。。でしょうか。

でも、すぐに事業化したりネーミングしたりしたがるお役所な感じではなくて、「まちの縁側」と言う屋号がぴったりの気取らない雰囲気が素敵。いいなぁ☆
posted by せとちとさらさ at 12:33| Comment(2) | TrackBack(0) | 観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中国山脈越え!雪積もってる〜@クリーニングのはしもとさんち〜本郷PA〜寒曵山PA〜浜田駅/島根県浜田市 #shimane #hamada

IMG_5091.jpgIMG_3836.jpg
今朝はサラの機嫌が超悪くて往生しました。。。

盛りだくさんの朝ごはんをいただいて、ご主人が本郷PAまで送ってくださいました。

橋本さんご夫妻には大変お世話になりました!
ありがとうございました☆



今日一番最初に拾ってくれたのは、牛の搾乳機屋さん!
すごくレアな業者さんだし、フレンドリーにお話ししてくださって嬉しかったです☆

牛乳マニア〜な私。
身体に優しい牛乳が飲みたい。



次に乗せてくれたのは、元旅行会社の男性。
職歴30年で、日本全国観光地はほとんど回っているそうです!
旅の話に花が咲きました♪



お二人ともありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
posted by せとちとさらさ at 11:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 移動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

超☆素敵な山小屋(メタボハウス)でLIVE@広島県安芸高田市 #hiroshima #akitakata

IMG_3347.jpgIMG_2829.jpg
当日の朝急に決まったにも関わらず、沢山の方が集まってくださいました!

橋本さんを始め皆さんに感謝です。



皆さんミュージシャンなので、アコギにカホンにハーモニカの「メタボバンド」?「メタボトリオ」?ジョイントLIVEとなりました(笑)
もうめっちゃ楽しかったです!作風が好きです。

橋本さんも春駒さんの曲が好きなんです。
同じアーティストが好きってことは、感性が似てるからそりゃ好きでしょう。ね☆

その後のセッションタイムは下品に盛り上がって大騒ぎ(笑)

なんてピースフルな空間なんだ。
美味しい食事やデザートも用意してくださっていました。



最後まで残ってくださった皆さんで記念撮影。
今日(もう昨日か)関わったすべての方に感謝して。。。
ありがとうございました!
おやすみなさい☆
posted by せとちとさらさ at 00:49| Comment(2) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月09日

無事、今夜の宿主に拾われる@ゆめタウン〜クリーニングのはしもと/広島県安芸高田市 #hiroshima #akitakata

IMG_1876.jpgIMG_4116.jpg
春駒さんが橋本さんに電話をかけてくれたのは、今朝(笑)
にも関わらず、今夜は食事会を兼ねた演奏の場を設けてくださいました。

感謝です!

それにしても。。。
綿雪降ってます〜(^◇^;)
広島市内はポカポカ陽気だったのに〜
posted by せとちとさらさ at 17:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 移動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

可部のファミマ〜上根のセブン〜ゆめタウン/広島県安芸高田市 #hiroshima #akitakata

IMG_8037.jpgIMG_6130.JPG
次に乗せてくれたのは、スノボで腕を骨折して病院帰りの男の子。ギブスが痛々しかったです。。。
そう言えば今シーズンもスノボできなかったなぁ。。。

次に乗せてくれたのは、お友達をコンビニまで見送りに来てたお父さん。
道中、旅の内容を説明すると
「やれやれ」
って(笑)

お二人ともありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
posted by せとちとさらさ at 16:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 移動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

春駒さんさんち〜緑井のポプラ〜可部のSunLive/広島市 #hiroshima

IMG_0562.jpgIMG_3389.jpg
春駒さんに送ってもらったコンビニで乗せてくれたのは78歳のおじいちゃん。
ギター、ハーモニカ、草笛までこなすミュージシャンでした!

音楽の大先輩ですね〜ってお話ししてたら、信号待ちで草笛を吹いてくれました。

ぴーぴーぴーぴー

と、しっかりしたピッチで「ふるさと」を。

なんと吹いていたのはお菓子のナイロン包装!
「お金もかからんし、よー鳴る」
と、笑顔で。

老人会のサークル活動で、いつもみんなで音楽を楽しまれているそうです。
お話を聞いていてとても嬉しくなりました。

おじいちゃん、ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
posted by せとちとさらさ at 13:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 移動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

春駒さんと初コラボ☆パイナップル@STUDIO DUCK/広島市 #hiroshima

IMG_6373.jpgIMG_4728.jpg
昨日の夜は、ホントに楽しかったです。幸せなLIVEでした。

来間島で作った「パイナップル」に、春駒さんがハーモニカを乗せてくれて感激☆

前日夜に電話出演させていただいたUラジくまもとを聴いて来てくださった女性や、
ブログを見て応援して下さってた広島県内のケーキ屋さん(翌朝5時起きで
早くて大変なのに)サラに可愛いうさぎのポーチと、マドレーヌの詰め合わせをプレゼントしてくださいました。
私の噂を聞きつけて、地元のイベンター(ミュージシャン)の方も遠いところ足を運んでくださっていたり。CDも頂きました。

私が1年前、香川県を始めて飛び出してLIVEをしたのがここ、STUDIO DUCKでした。

少しは成長したかな?
いや、してるはずだから聴いてください!と、第二のふるさとに帰って来たような感覚で演奏しました。

皆さんホントにありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
posted by せとちとさらさ at 12:39| Comment(2) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月08日

春駒さんとジョイントLIVE♪@STUDIO DUCK/広島市 #hiroshima

IMG_4882.jpgIMG_1164.jpg
始まりました☆
春駒さんカッコいい( ´ ▽ ` )

波の音。。。
posted by せとちとさらさ at 20:32| Comment(1) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広島FOODSお好み焼き×もみじ饅頭@広島市 #hiroshima

IMG_2665.jpgIMG_6151.jpg
広島県民なら誰でも〜
ナンバーワンオブお好み焼き屋を持ってる〜。
(何の替え歌かわかる人いる?)

ホルモン焼きや牛タンも美味しかったです☆
春駒さんのお友達の久保さんがご馳走してくれました。

ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ



もう一つ、外せない食べ物と言えばもみじ饅頭。
最近、にしき堂の生もみじがお気に入り。
もちろん「やき餅咲ちゃん」は不朽の銘菓だと思ってますが♪
posted by せとちとさらさ at 20:29| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ランチタイムLIVE@STUDIO DUCK/広島市 #hiroshima

IMG_9540.jpgIMG_2083.jpg
お昼休憩の男性で満席(女性もお二人)の店内で、1曲だけ弾き語りさせて頂きました☆

温かい拍手をありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ



今日の夜は、こちらでガッツリLIVEさせてもらえることになっています☆
私にとって特別な存在の広島のアーティスト三代目春駒さんも応援に駆け付けてくれますo(^▽^)o嬉しいなぁ。。。
(ちなみに今夜は春駒さんちに泊めてもらう予定。)

ん〜めっちゃ楽しみです!
posted by せとちとさらさ at 12:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。