北海道1周(25日目)→青森→岩手→秋田→山形→宮城→福島→新潟→長野→群馬(50日目)
→埼玉→東京→栃木→千葉→茨城→静岡→神奈川→山梨→愛知→岐阜(75日目)
→富山→石川→福井→滋賀→三重→奈良→大阪→京都→和歌山→兵庫(100日目)
→高知→徳島→愛媛→大分→宮崎→鹿児島→沖縄(125日目)→熊本→長崎→佐賀
福岡→山口→広島→島根→鳥取→岡山→香川(180日目)

インフォメーション

無事ゴールできました。ありがとうございました! 人気ブログランキングへ

2011年03月13日

出雲大社より祈りを込めて@島根県出雲市 #shimane

IMG_7813.jpg
歌いました。
やっぱり泣いてしまって、最後まで歌えなかったけど。

あなたが泣きたい時は
理由は聞かないけど
この胸で泣きたいだけ泣けばいいから

母親と会えていない子供も、そばにいる誰かに抱きしめられていますように

心から祈りながら。



心配していた盛岡と仙台の家族のような人達と連絡が取れたので、安心しました。
皆さん怪我もなく、家族一緒でした。
元気そうな声。メール。

あとは、原発が心配されている福島の方と連絡が取れず。。。

もし連絡が取れたら、逃げて!と言いたい。
少しでも遠く離れて欲しい。。。



今日お世話になっている三原家にて、ご主人の後輩の男性や奥さんのご両親も駆けつけてくださって、色んな話をしました。

話をする間にも、テレビから流れる悲惨な映像に表情を硬くして。。。

余震が早くおさまって、これ以上被害が拡大しませんように。
posted by せとちとさらさ at 08:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月12日

心配だけど、今ここで泣いたり落ちたりしててもなんの役にも立たない。

依然、連絡が取れない人がいるので心配です。
日本中が、世界中が心配してるし、祈ってる。

ほんの数ヶ月前に滞在していた地域が、無惨にも瓦礫野原と化しているこの状況。

現在、被災地には侵入不可です。そりゃそうだ。。。



私たちに今できることは

祈ること
自分達の環境も見直すこと
(防災対策が取れているか)
金銭、物品の寄付
復興ボランティアに参加の態勢を整えること

考えれば色々ありました。
泣いてても無駄だ。
無事で元気な私たちがしっかりしなくては。

被災地の状況を見守りつつ、今私たちに出来ること。
考えて実行!
posted by せとちとさらさ at 11:22| Comment(6) | TrackBack(0) | 移動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月11日

こんな一大事に、旅なんかしてていいのか。。。

心配で胸が苦しい。
posted by せとちとさらさ at 23:26| Comment(3) | TrackBack(0) | 告知•お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いたたまれない気持ちです。電話が繋がらない。。。心配です。どうか無事でいて!@島根県松江市

夜になって食事が終わる頃、地震のことを知りました。

ショックです。。。

今日はのんきにLIVEをしていたけど、
こんな大変なことになっていたなんて。。。

東北、関東の皆さん!
どうか気持ちをしっかり持って、無事でいてください!
posted by せとちとさらさ at 22:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 告知•お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大田市仁摩ポプラ〜道の駅キララ〜テテドババール/島根県松江市 #shimane #matsue

IMG_7253.jpgIMG_7788.jpg
次に拾ってくれたのは、お昼寝中の2歳の可愛い女の子を乗せたママ☆
お家を通り過ぎて車が多い道の駅で降ろしてくれました。

ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ



そして今日最後に拾ってくれたのは、帰社途中の男性二人。
メガネの男性は島根のことなら何でも聞いてと言わんばかりに色々教えてくださいました。

ありがとうございました☆



今日は朝のんびりしすぎちゃって約束の時間に大遅刻です(^^;)

松江のミュージシャン、陽詩さんが上手くつないでくれていますように。。。
posted by せとちとさらさ at 15:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 移動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

浜田国分ローソン〜江津市敬川セブンイレブン付近の三叉路〜ポプラ江津東店/島根県 #shimane

IMG_5870.jpgIMG_1325.jpg
今日はトラック多い。

2台目はおじいちゃん、3台目はおじさん。
ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
posted by せとちとさらさ at 13:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 移動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日は松江へ移動します!島根県は横に長いなぁ。。。@龍泉寺〜道の駅ゆうひパーク〜浜田国分ローソン #shimane

IMG_5572.jpgIMG_3024.jpg
龍泉寺から恩さんに送ってもらって道の駅へ。
サラは泣いてました。

恩さんを始めおばあちゃん達、ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
またお会う日までお元気で☆



今日最初に乗せてくれたのはトラックの運転手さん。
次が拾いやすいように。。。って、ちょっと先まで運んでくれました。

ありがとうございました☆



今日は風邪が冷たいけどいいお天気で気持ちいいです〜
posted by せとちとさらさ at 12:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 移動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月10日

今日の昼食&夕食@まちの縁側&龍泉寺/島根県浜田市 #hamada #shimane

IMG_4702.jpgIMG_0225.jpg
昼:関東風お雑煮と、カレイ(だっけ?)の煮付け。

美味でした〜☆
すかさず
「香川県のお雑煮は白味噌に餡餅なんですよ〜」
と、自慢する。



夜:ハヤシライスと、サラダとその他諸々

食べんさい、食べんさいといっぱい食べさせてくれる。
めっちゃ美味しぃ〜お腹いっぱい!

ごちそうさまでした( ´ ▽ ` )ノ
posted by せとちとさらさ at 21:34| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

LIVE 第3弾と4弾@三階(みはし)小学校学童保育&龍泉寺/島根県浜田市 #hamada #shimane

IMG_5503.jpgIMG_6221.JPG
子供たちはみんな素直で元気いっぱいで、大歓迎してくれてすごく嬉しかったです☆
一人一人みんなが握手してくれて、元気をいっぱいもらいました。

今日、宿のお世話になる龍泉寺でもLIVEさせていただけました☆

正午に浜田に着いて8時間余りで、4箇所で演奏させていただけました。

その全ての手配と、一日案内して回って下さった栗栖さんには心から感謝です。
ありがとうございました!

加えて、今日出会った、演奏を聴いてくださった皆さんにも。
ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
posted by せとちとさらさ at 21:15| Comment(2) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

島根LIVE2本だて@まちの縁側〜野原デイケアセンター #shimane #hamada

IMG_6415.jpgIMG_7671.jpg
島根に到着して早々、早くも2回LIVEさせていただけました!

浜田の皆さんにもmessageが伝わったみたいで、嬉しかったです☆

ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
posted by せとちとさらさ at 15:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。