北海道1周(25日目)→青森→岩手→秋田→山形→宮城→福島→新潟→長野→群馬(50日目)
→埼玉→東京→栃木→千葉→茨城→静岡→神奈川→山梨→愛知→岐阜(75日目)
→富山→石川→福井→滋賀→三重→奈良→大阪→京都→和歌山→兵庫(100日目)
→高知→徳島→愛媛→大分→宮崎→鹿児島→沖縄(125日目)→熊本→長崎→佐賀
福岡→山口→広島→島根→鳥取→岡山→香川(180日目)

インフォメーション

無事ゴールできました。ありがとうございました! 人気ブログランキングへ

2010年10月31日

yoga studio anjali さんのイベントに潜入。LIVEもさせていただきました@長岡 #niigata #nagaoka

IMG_8121.jpgIMG_1074.JPG
スタジオオーナーのあきこさんによるアーユルヴェーダランチと、先生方お二人によるトークライブ。

そんな中、LIVEさせていただけて良かったです。
イベントコンセプトに「自然治癒力」がピッタリで、嬉しくなりました☆

ヨガのお勉強はしたことないけど、興味深いです。



宿のお世話になってる山崎くんは、スピリチュアルアートのブースを。
他にもボイジャータロット、アロマテラピー、マクロビのお菓子など盛り沢山♪

心も身体も喜んでる。
posted by せとちとさらさ at 16:16| Comment(1) | TrackBack(0) | 観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月30日

来週月曜日11/1に長野に入る予定ですが、なーんにもツテなしです。。。長野の情報を広く求めてます!よろしくお願いします☆ #nagano

IMG_5705.jpg
珍しく、お酒を頂いた。

普段飲まないけど、舐めてみたら美味しくて、ついついススム。
posted by せとちとさらさ at 21:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 告知•お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

長岡の宿主は主演俳優☆ #nagaoka

IMG_8188.jpgIMG_1069.JPG
パスタでおもてなしいただいたりして、すっかりお客さんさせていただいてますw
私の鉄板「甘辛味噌」もご好評いただき。。(笑)

縄文友の会つながりでお世話になることになったのは、スピリチュアルアーティストを目指してるという「クリティー」さん。
FM新潟前からヒッチで送っていただいたSさんの車の中から彼を初めて見て思ったのは、
「ピーターパン」
いや、ほんとにそんな感じの少年のような青年で、おまけにかなりイケメンです。

で、そのピーターパンっぷりが遺憾なく発揮されてるDVDを見せてもらった。
お友達の卒研の制作に協力して、主演を思いっ切り務めてる。

スカッと気持ちいい、真っ直ぐさ。

これ、配りたい。
佐渡島をテーマにした戦隊ヒーローもの。
gimmickメンバーとか絶対好きだと思うよw



この彼と、彼の彼女と、4人の愉快な仲間たちと共に、月曜日までお世話になります☆
楽しそうだ^^

スイッチさん、ナカエさん、ありがとう☆
posted by せとちとさらさ at 20:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 宿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

話が前後するけど、昨日の佐渡島の宿「伊藤屋」さんにまつわるエトセトラ。 #sado

IMG_7434.jpg
デジカメではいっぱい写真撮ったんだけど、iPhoneで撮った写真がこれしかないんだな。。。しまった。。。

思い起こせば昨日郡山から新潟へ向かう車内でTwitter検索をかけてHitしたのが伊藤さん。
突然「今から佐渡島へ行くから面倒見てくれ!」と言わんばかりのメッセージを送りつけたのを、寛大に受け止め、ほんとにしっかり面倒を見てくれた彼は、聞けば聞くほど凄い人。

旅館と飲食店の経営、webシステム関係のお仕事からフレアバーテンダー、グラスハープにきき酒。。。と、
「一体何者!?」と言わんばかりの芸達者ぶり。

実際、お伺いした日の利酒大会で見事優勝されたそうです。すご。



そんな彼が経営する旅館が、1泊お世話になった「伊藤屋」です。

「今日に限って絶望的に忙しくて。。。」
なんて言いながら、ちゃんと館内の説明をしてくれたんですが、一番テンションが上がったのはお風呂。
扉を開ける前から檜のいい香りが漂っていて、お風呂の中を見て歓声!

こんなにばっちり檜ブロって初めてかも!
浴室の壁もほとんど全部檜だから、そこにいるだけで超リラックス!

翌朝、朝食も用意してくださったのですが
佐渡産コシヒカリと、地元の方お手製のお味噌で作ったお味噌汁、焼き鮭に小鉢が3つ!玉子焼き大根おろしにお新香。
どれも素晴らしく美味しくて、品があって。

それで。。。

お支払いする価格もすごくサービスしてくれました。破格だと思います。



改めてありがとうございました!☆
次お邪魔する時は、夕飯もお願いしたいです^^
posted by せとちとさらさ at 16:59| Comment(1) | TrackBack(0) | 宿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

FM新潟を出て1分。信号待ちの車のお兄さんに声をかけてヒッチハイク成功◎ #niigata

IMG_0643.jpgIMG_1565.jpg
小雨が降る中、とにかく急いで車を見つけなきゃ!と思って、
FM新潟の裏口から外へ出て、ロードサイドを目指す。
目の前に信号待ちで停まっている車を発見!
同乗者なし!
勝負だ!と思って運転席側から一直線に詰め寄る。

事情を説明。

OK!やった♪



と、言うことで
今お兄さんが向かう予定だった美容室に一緒にお邪魔してます。

キッズスペースにサラと2人で収まって、
私はブログの更新。
サラは一人でブツブツ言いながらおママごとしてます(可愛い)

紅茶と珈琲を出していただいた☆
美容室all beauty kayoの皆さん、何よりドライバーのお兄さん(まだ名前も聞いてない)
突然すみませんwお世話になりま〜す☆



さっき移動中、笑ながら
「対向車線側の歩道から人が一直線に向かってくるから、車の部品か何かが落ちてて
親切に教えてくれるのか!?とか色々考えて狼狽しちゃって一旦ドア開けちゃったし。
でも貴重な体験させてもらったわ〜多分誰も信じないだろうけど」
って言ってたので、ここにこれが事実である事を記しておきますw

ちなみに、お兄さんの自宅は目的地の長岡市よりも新潟寄りらしいです。
posted by せとちとさらさ at 15:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 移動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。