北海道1周(25日目)→青森→岩手→秋田→山形→宮城→福島→新潟→長野→群馬(50日目)
→埼玉→東京→栃木→千葉→茨城→静岡→神奈川→山梨→愛知→岐阜(75日目)
→富山→石川→福井→滋賀→三重→奈良→大阪→京都→和歌山→兵庫(100日目)
→高知→徳島→愛媛→大分→宮崎→鹿児島→沖縄(125日目)→熊本→長崎→佐賀
福岡→山口→広島→島根→鳥取→岡山→香川(180日目)

インフォメーション

無事ゴールできました。ありがとうございました! 人気ブログランキングへ

2011年04月02日

旅のブログ終了のお知らせと、新ブログのアドレス公開☆

IMG_2869.jpg
ゴールして丁度2週間が経ちました。(早いなぁ。。。)
そろそろ旅のBlogからもとのBlogに投稿先を変更しようと思います。
今後、このブログが更新されることはありません☆
このまま放置します。

「日本縦断☆弾き語り180日!
親子なかよし二人旅」
を、長らく応援して下さった皆さんありがとうございました☆

新ブログ「せとちとせとら」
http://setochitose.seesaa.net/

また何かしでかすやもしれませんので
引き続き見守って下さると嬉しいです。
よろしくお願いします☆
posted by せとちとさらさ at 11:10| Comment(3) | TrackBack(0) | 告知•お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月01日

お花見日和@栗林公園

IMG_0252.jpgIMG_9844.jpg
この度、結婚することになりました☆
詳しくは追いおい。ちゃんとご報告します。
相手は。。。まぁそれもまた後日詳しく( ´ ▽ ` )



↑と、今日は生まれて初めてエイプリルフールが大成功しました(笑)
こんなベタなネタだったんだけど。。。
騙されてくれてありがとう。先生☆



今日は、サラの学童保育初日。
今朝は「行きたくない!」
と泣いていたサラも、お昼前に迎えに行ったら機嫌良く遊んでくれてて安心しました。
明日も行くって。良かった良かった。



栗林公園の桜が一部満開で、とっても綺麗でした。
もうお花見の季節なんですねぇ。。。
サラは鯉のエサやりに夢中。エサに群がる鯉群は、地獄絵図さながらでした(笑)



夕方はリビング新聞さんの取材を受けました。
中央公園で撮影をしました。
楽しかったです!
posted by せとちとさらさ at 17:36| Comment(2) | TrackBack(0) | 観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月30日

小学校の制服やら体操服やら

IMG_1826.jpgIMG_6487.JPG
合わせにきました。
なんかコントみたいだな。。。

今日は注文だけ。
ポイント5倍デーとクレジットの日が重なってる9日に支払い&受け取りに来る事に(笑)
でも9日までに名前入れが間に合わないかもしれないらしいです。
欠品もたくさんあるので、暫くはあちこち探す事になりそう。。。
posted by せとちとさらさ at 21:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 娘のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

RNC西日本放送ラジオに出演させて頂きました☆@香川県高松市 #takamatsu

IMG_8466.jpgIMG_1002.jpg
「女の子の大事」
を演奏させていただきました。
ありがとうございました☆

写真はサラが入学予定の小学校。
大学のキャンパスみたいでしょ?新築なんです〜
posted by せとちとさらさ at 19:36| Comment(0) | TrackBack(0) | メディア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月29日

昨日の告知の訂正など

3/30のRNCラジオ出演は
15:15〜だそうです。

よろしくお願いします。



今日はサラ入学予定の小学校に行ってきました。
明日、学童保育の説明を聞きにもう一度行きます。

何度行っても雰囲気の良い学校(先生たち)で嬉しくなります。



旅から帰ってきて、やらなきゃいけなかった事が日々すこしずつ片付いていって気持ちイイ。

焦らずゆっくり、亀さんなので。
posted by せとちとさらさ at 01:11| Comment(2) | TrackBack(0) | メディア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月28日

数えてみました。

IMG_6471.jpg
大分以降、運んでくれた車の台数。(泊めてくれた人が運んでくれた場合も含む)
愛媛より前の写真はRNCさんに預かってもらってるのでまだチェックできておらず。
旅の道中ずっと、カメラのSDカードをやりとりして下さいました。感謝です。

そうだ!告知。

30日は14:00台のRNCラジオに出演します☆
旅の道中に電話出演を数回させていただいて、スタジオにお邪魔するのは今回が始めて。
地元ラジオで弾き語りは初めてデスね〜嬉しい。
楽しみです。



今日は「抜ク」で演奏させていただきました。
独特の雰囲気で楽しかったです。
「女塾」塾長のもっちゃん、ヌクの皆さん、お客さんもありがとうございました☆



宅録で少しずつ、レコーディングも始めました。
ギターが前より上手くなってるので、全然やり易い。自分で(笑)
旅の道中に作った29曲の構成を固めつつ、弾き語り。

幸い今日もう1曲できたので、5曲組だと6枚できるなぁ。。。いや、10曲組みで3枚?
うーん、でもそんないっぺんに出しても覚えてもらえないか。。。

とにかく。

早くインターネット使えるようにならんかな(泣)
posted by せとちとさらさ at 00:40| Comment(2) | TrackBack(0) | 告知•お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月26日

出会う・繋がる・出会う@高松

IMG_1472.jpgIMG_7930.jpg
LIVEはラビラビ(東京)からスタート。
震災の時の体験を話してくれました。
まさに間一髪だったみたい。
ほんと、無事で良かった。
やっぱりかっこ良かったです☆

続いて楽々ファミリーバンド(徳島)。アフリカンならぬ、アワリカンだそうです。
とにかくぎゅーぎゅー詰めで凄い人なのに、みんな総立ちで踊るから凄かった!
最初は怯えていた(笑)サラも、最後には興奮しちゃって叫んでました。
ふんどし姿の男性が、赤いふんどしを繋げて踊ってて面白かったです。
(ロウソクの火が引火しそうで危なっかしかった)

そして最後は高校を卒業したばかりという宮城愛ちゃん(徳島)
癒された子供達はすっかりおやすみモード。
透き通って穢れない雰囲気は妖精の様でした。



旅で出会った人との繋がりを今一度感じられたイベントでした。
始めて会うけど、きっと出会うことになってたんだろうな。って。

最後、ロウソクに照らされて眠るサラの頭にキスをしていると色んな人に会いたくなってしまって、嬉しいんだか淋しいんだか、なんだかよくわからない感覚で胸を一杯にしていました。
posted by せとちとさらさ at 23:33| Comment(2) | TrackBack(0) | 娘のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

さらさ卒園式でした☆

IMG_2076.jpgIMG_6924.jpg
卒園証書が貰えないので最初は拗ねちゃってましたが、最後はこの笑顔。

良かった良かった☆



いろーーーーーんなことがあった、6年間。
もう2週間もしたら小学生だなんて嘘みたい。
先生方には本当に感謝です。

式の終盤、子供達の合唱には感動して涙が。
子供達が喜んで歌ってくれるような歌が、やっぱり今、一番作りたい。

さらさ、卒園おめでとう☆
制服買わなきゃね(笑)



旅に出るまでの在園中は私が全く社交的でなかったので、殆どどなたとも交流出来てませんでした^^;

小学校に入ったら、お母さん方の交流、ボランティアにも積極的に参加しようと思います☆
いわゆるPTAって言うのかな???
自分がそんな立場になるんだな〜ってハッとしました(笑)

アーティストとしてももちろんだけど、やっぱり母としてしっかりやっていきたいです。



被災地へボランティア活動に出向かれている方も親しい中に多々おられます。
自分も飛んでいきたい気持ちをぐっとこらえて、ここ、高松で自分に出来ることに力を尽くします。



今日は、旅先で出会ったアーティスト「ラビラビ」が、高松でLIVE。
今から応援に出かけます。

これから制作に入るチャリティーCD(コンピレーションアルバムになりそうです)にも協力して下さると、快くお返事頂けました。

今日も出会いに感謝です!
ありがとう!



明日は私もLIVEです。

3/27(日)18:00〜
@抜ク/高松市片原町
出番は19:00位。

お近くの方はぜひ!
posted by せとちとさらさ at 17:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 娘のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月25日

読売新聞さんの取材を受けました。

気さくで感じの良い記者さんでした。
取材の途中も電話がひっきりなしに鳴って忙しそうでした。仕事が出来てかつ人当たりの柔らかい女性は出世すると思う。



名刺の入力完了。
450件弱。頑張った!
今後、写真と照らし合わせてヒッチハイクの件数とか、泊めてくれたお家の数とかも数えてみようと思います。
ただ、写真の取り込みが上手くいかない。。。iPhotoが途中で固まっちゃって強制終了→やり直し→またダメ。。。を繰り返して2日目。



晩ご飯は、茄子の煮物、卵焼き、大根ステーキ、コーンスープ、サラダ、ご飯。
お味噌汁作ろうと思ったらそう言えば味噌がなかったから変な組み合わせ。

明日はサラの卒園式です。
卒業証書は貰えないけど、出席はさせていただけるので楽しみです☆



今日もありがとうを言いたい人に、たくさんありがとうが言えました。

旅の間は毎日がありがとうだったけど、地元に戻った今も、これからも、日常に感謝の気持ちは忘れずにいたい。

毎日、いっぱい言いたい。
ありがとう。
posted by せとちとさらさ at 23:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 告知•お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今週の日曜日はSUNDAY FLICKERS☆全国17局で聴けます!

旅の道中も神奈川県平塚市滞在中に電話出演させて頂きました。
ゴールの報告をさせていただけるようです( ´ ▽ ` )ノ

3月27日(日)AM7:10ごろ〜 
(翌月曜日にポッドキャスト配信)
SUNDAY FLICKERS
出演者:春風亭一之輔・青木真麻
放送時間:毎週日曜日AM6:00−AM8:30
オフィシャルサイト:www.jfn.co.jp/sunday
放送局:
青森、秋田、群馬、栃木、長野、富山、福井、岐阜、滋賀、兵庫、岡山、徳島、高知、佐賀、宮崎、鹿児島、広島のFM局
posted by せとちとさらさ at 00:26| Comment(3) | TrackBack(0) | メディア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。